2025-09-07 捷国備忘録(その10) チェコ 料理 海外 チェコ・プラハ市で頂いた「スマジェニー・ジーゼク」。 スマジェニー(Smažený)は「揚げた」、ジーゼク(řízek)は「薄く伸ばした肉片」の意味で、叩いて薄く伸ばした肉にパン粉を付けて揚げた料理。日本で言うカツレツで、オーストリアやドイツではシュニッツェルと呼ばれています。 khd00106.hatenablog.com オーストリアの「ヴィーナー・シュニッツェル」は仔牛肉限定ですが、チェコでは豚肉が主流。クミンやパプリカパウダーで下味を付け、豚の脂(ラード)でカリッと揚げてます。付け合わせはポテトサラダが定番。ビールが進む逸品です。 ランキング参加中旅行 ランキング参加中料理